舌下免疫療法がお子様でもできるようになりました。
ダニ、スギアレルギーが原因の鼻炎なら、
舌下免疫療法を試してみませんか?
アレルギー性鼻炎に対する免疫療法は、
低年齢から始めるほど効果が早く得られる
と言われています。
一年を通してアレルギー性鼻炎を起こしている方、季節によってアレルギー性鼻炎を起こす方が、年々増え始めています。
もし、そのアレルギー性鼻炎が「スギ」「ダニ」が
原因のものであれば、
薬以外の治療法で根本から治せる可能性があります。
それは、治癒が期待できる「舌下免疫療法」です。
一般的な、薬物療法(内服・点眼・点鼻薬など)は、
症状を軽減するだけの対処療法となり、
根本解決する治療ではありません。
しかし、
「舌下免疫療法」なら、患者様が悩んでいるアレルギー反応を根本から(完全寛解)させることができる
のです。
アレルギー性鼻炎に対する免疫療法は、低年齢から始めるほど
効果が早く得られると言われています。
スギが原因の花粉症を改善する
舌下免疫療法
シダキュア
ダニが原因のアレルギーを改善する
舌下免疫療法
ミティキュア
ダニ、スギアレルギーが
原因の鼻炎なら、
舌下免疫療法を試してみませんか?
そもそもアレルギー性
鼻炎はどんな病気なの?
アレルギー性鼻炎は、花粉やハウスダストなどの
アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)によって
生じる病気です。
かぜでもないのに、くしゃみや鼻詰まりなどの、
さまざまな症状が生じる時には
アレルギー性鼻炎の可能性があります。
そのアレルギー性鼻炎には、
通年性のものと季節性のもの
があります。
ハウスダストやダニ、カビ(真菌)、ペットの毛が原因となります。季節にかかわりなく、くしゃみや鼻水・鼻詰まりなどの症状が起こる病気です。
通年性のアレルギー性鼻炎を起こす原因はハウスダストだと言われていますが、そのハウスダストのほとんどがダニということを知っていますか?
指先についたハウスダストには何万匹ものダニやダニの死骸がいると言われています。
一年を通してアレルギー性鼻炎にお悩みの方は、ダニアレルギーの可能性が高いと考えられます。
そのため、一度血液検査を行い、ダニアレルギーが原因かどうか調べてみることをおすすめします。
もし、ダニが原因のアレルギーとわかれば…アレルギー性鼻炎を根本から治せる可能性があります。
それが、ミティキュアによる舌下免疫療法です。
花粉症は、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となりなますが、スギが原因の花粉症の方が多いと言われています。
花粉症は、花粉が飛んでいる一定の季節に限り、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりなどの症状がでるため、季節性アレルギー性鼻炎と呼ばれています。
スギは春先に飛んで、花粉症を引き起こします。
もし、春に症状がひどくなる方は、スギ花粉の可能性が高いと考えられます。
ぜひ、スギのアレルギーがあるかどうか血液検査を行うことをおすすめします。
もし、スギが原因のアレルギーとわかれば、アレルギー性鼻炎を根本から治せる可能性があります。
それが、シダキュアによる舌下免疫療法です。
免疫療法には、
舌下免疫療法の他に皮下免疫療法があります。
しかし、私達がおすすめするのは、
舌下免疫療法です。
ではなぜ、舌下免疫療法を
おすすめするのでしょうか?
それは、
皮下免疫療法よりも、
舌下免疫療法のほうが
痛みを伴わず、
かつ、お子様でも治療を
始めることが
できるからです。
皮下免疫療法とは
2年以上病院に通い、アレルギーを起こす原因となる物質の皮下注射を少しずつ注射し、少しずつアレルギーに体を慣らしていく方法です。何年も通う必要があり、
毎回注射の痛みが伴う治療です。
舌下免疫療法とは
薬を舌の下に含み、飲み込むだけの治療です。注射のような痛みがなく、月に1回来院して処方してもらうだけで、毎日自宅で口に含み飲み込むだけの治療となります。
薬を舌の下に約1分置くことができれば、
お子様でも治療が可能です。また、
数年飲み続けることで、完全寛解できるのが、
舌下免疫療法の一番の特徴です。
では、舌下免疫療法は実際には何歳から
治療ができるのでしょうか?
舌下免疫療法は、5歳から服用が可能ですが、判断基準は、舌下に1分間錠剤を含んでいられるかどうかがポイントなります。
そのため、小学生に入学したくらいのお子様なら大丈夫だと思われます。
※以前は12歳以上のお子様しか対象ではありませんでしたが、
ダニが原因の舌下免疫療法(ミティキュア)は2018年2月、スギが原因の舌下免疫療法(シダキュア)は2018年6月
から行うことができるようになりました。
舌下免疫療法は、
早い時期に始めることで
効果が得られやすいと言われています。
もし、アレルギー性鼻炎の
お子様がいらっしゃったら、
舌下免疫療法を
試してみてはいかがでしょうか?
アレルギー性鼻炎は、花粉やハウスダストなどのアレルギーの原因となる物質(アレルゲン)によって生じる病気です。
花粉やダニなどからアレルギーの原因となる物質(アレルゲン)が出て、体内に侵入します。
体が花粉やダニを異物として認識し、アレルゲンを排除するための物質(IgE抗体)が作られ、新しいアレルゲンが入った時に備えます。
体内に花粉やダニなどのアレルゲンが再び侵入すると、アレルゲンを体の外に出すために、化学物質(ヒスタミン)が分泌されます。
アレルギー性鼻炎の症状がでます。
かぜでもないのに、くしゃみや鼻詰まりなどの、
さまざまな症状が生じる時には
アレルギー性鼻炎の可能性があります。
アレルギー性鼻炎があると、
ほとんどのクリニックでは、
その場の症状を緩和させる対症療法を
行うのが一般的です。
対症療法(薬物療法)
症状を起こす物質(ヒスタミンなど)の働きや鼻の中の炎症をおさえて、症状を和らげます。 これに対して、ダニやスギに体が反応してしまう体質そのものを改善する治療が、免疫療法となります。
アレルゲン免疫療法
免疫療法は、体をアレルゲンに慣らして症状を和らげることで根本的な体質改善が期待できます。 その免疫療法には、皮下免疫療法、舌下免疫療法があります。
舌下免疫療法とは
舌下免疫療法は、1日1回舌の下にアレルギーの原因物質のエキスを含み、 口腔内の血管から体内に吸収させる(舌下投与)ことで、アレルギー反応を 起こしにくい体質を作り出す方法です。
メリット
始めの1ヶ月は副作用がないか確認するため、2、3回来院いただきますが、その後は月1回の経過観察を受けながら、自宅で毎日1錠ずつ舌下投与(舌の裏にのせる)するだけなので、忙しい方でもお子様でも簡単に治療を続けることができます。
シダキュアの舌下免疫療法は
スギが原因
ミティキュアの舌下免疫療法は
ダニが原因
と確定された患者様のみが、
受けることのできる免疫療法です。
そのため、まずは、アレルギー性鼻炎の原因が
何かを特定することから始めます。
予約の方を優先で診察しておりますが、
予約無しの方も受け付けております。
インターネット上で予約が取れなくても
診察可能ですが、
ご来院後、診察までお待たせすることがあります。
通年性アレルギー性鼻炎又はスギ花粉症は、問診と皮膚反応テストや血清抗体検査などの検査結果から総合的に診断します。
通年性アレルギー性鼻炎検査では鼻炎の原因(アレルゲン)が特定されます。
問診
通年性アレルギー性鼻炎又はスギ花粉症か、
その他の疾患かを判断するために、
症状が出る時期や程度、
花粉以外のアレルギー歴を聞きます。
通年性アレルギー性鼻炎、またはスギ花粉症の検査
皮膚反応テスト
アレルゲンに対する皮膚の反応を調べます。
血清抗体検査
血液検査をします。アレルゲンに対する抗体の量を調べます。
鼻鏡検査
鼻鏡と呼ばれる道具を使用して、鼻の粘膜を確認します。
鼻汁検査
鼻水を採取し、鼻汁中の好酸球を調べます。
検査で陽性と確定すれば、スギが原因の方は
シダキュア舌下免疫療法ダニが原因の方は
ミティキュア舌下免疫療法を開始することができます。
1血液検査で確認し、アレルギー性鼻炎原因が「スギ」「ダニ」と確定。
2初回は、院内で院長指導のもと、低濃度の1錠を舌下に置き、そのまま1分間待った後、つばと一緒に飲み込みます。
服用方法
3問題がなければ翌日から1週間、毎日自宅で同じように、舌の下に置き服用します。
42週間目からは、高濃度の1錠を同様に使用します。
5副作用がないか確認しながら、1ヶ月に一度通院を行います。
6治療の効果が現れるまでには1年以上かかります。そのため、症状がある場合は今までと 同様の薬物療法を行っても大丈夫です。
このような症状が出た場合には状態を観察してください。何もしなくても症状が収まる場合がほとんどですが、症状がずっと続くようであれば受診をしてください。
※舌下免疫療法で重大な副作用の報告はありませんが、可能性が0とは言い切れません。上記の症状がある場合には、すぐに救急車を呼ぶなどの対応を迅速に行ってください。特に飲んだあと30分間、飲みはじめの頃、スギ花粉症であれば、スギ花粉が飛んでいる時期はご注意ください。
皮膚の症状 | 蕁麻疹、そう痒感、紅斑、皮膚の発赤など全身的な皮膚症状など |
---|---|
消化器の症状 | 胃痛、吐き気、下痢など |
呼吸器の症状 | 声がかれる、鼻がつまる、くしゃみ、喉のそう痒感、胸の締めつけ感、咳、呼吸困難、呼吸の音がヒューヒュー、ゼーゼーする、チアノーゼなど |
眼の症状 | 視覚異常、視野の狭窄など |
循環器の症状 | 頻脈、不整脈、血圧低下(ふらつき、めまい)など |
神経の症状 | 不安、恐怖感、意識の混濁など |
上記のような症状が現れた場合には、すぐに医療機関を
受診してください。
循環器の症状 | 頻脈、不整脈、血圧低下 |
---|---|
神経の症状 | 意識の混濁 |
呼吸器の症状 | 声がかれる、のどのそう痒感、胸の締めつけ感、咳、呼吸困難、呼吸の音がヒューヒュー、ゼーゼーする、チアノーゼなど |
消化器の症状 | 持続する胃痛、持続する嘔吐 |
特に上記のようなひどい症状があればすぐに救急車を呼ぶなどの 迅速な対応が必要です。このような症状が出ないか、ご家族も 注意してください。
アレルギー性鼻炎でお悩みの患者様をこれまで多くみてきました。
症状がない方にとっては、たかが鼻炎と思われるかもしれませんが、本人にとってその症状は、生活に大きく支障をきたし、QOLを低下させてしまうほど重大なものです。
「そんな方たちの症状をどうにかしてなくしてあげたい」
そんな思いで「舌下免疫療法」を導入しました。
アレルギーの治療には、いろいろな選択肢があるため、舌下免疫療法だけでなく、患者様の希望する治療を優先した治療を行うことを第一に考えています。
当院では、必ず「舌下免疫療法」を受けるべきだとは言いません。
しかし、数年継続していただければ、症状がなくなる方が多いため、ご提案をしています。
ダニやスギ花粉は環境要因のため、治療するのではなく原因物質がないところに行けば自然とアレルギー反応が出ないため、ダニがいない環境、花粉症がない海外など環境を変えることができれば、治療する必要はなくなります。
ただ、中には環境要因を変えることができないため、治療が必要な方も出てきます。
その方には、長期に治療を行うよりは、体質自体を変えることができる舌下免疫療法をおすすめしています。
アレルギー症状は、放置するとアレルギーの度合いが感作(ひどくなる)されてしまいます。
しかし、舌下免疫療法は、投与を開始する年齢が早ければ早いほど、治りやすくなると言われています。
嬉しいことに私にも孫ができました。
孫ができたからこそ、小さいお子様に辛い思いをさせたくない
完全にアレルギーが治る方法があるのであれば、治してあげたい
と、これまで以上に想うようになりました。
もし、お子様がアレルギーでお悩みなら
ぜひ「舌下免疫療法」をお試し頂きたいと思います。
堤耳鼻咽喉科医院
院長 堤 康一朗
Qスギ花粉の舌下免疫療法の効果はどれくらいで現れるの?
A正しく治療が行われると、初めてのスギ花粉飛散シーズンから効果が期待され、年単位で継続することで最大の効果が得られると考えています。 長期間正しい治療ができると、アレルギー症状がなくなる、治療終了後も長期にわたり症状を抑える、または症状が完全に抑えられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の使用量を減らすことができます。
Q通年性アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法の効果はどれくらいで現れるの?
A正しく治療が行われると、治療を始めてから数ヶ月より効果が期待され、年単位で継続することで最大の効果が得られると考えています。 長期間正しく治療が行われると、アレルギー症状がなくなる、治療終了後も長期にわたり症状を抑えられる、または症状が完全に抑えられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の使用量を減らすことができます。
Q気をつける事は?
Aアレルギーを投与することから、服用後にアレルギー反応が起こる場合があり、まれに強いアレルギー症状が発生するおそれがあります。
Qいつから始められるの?
Aシダキュアは、スギ花粉が飛んでいる時期は治療を新たに開始することができません。スギのアレルゲンはスギ花粉が原因のため、スギ花粉が飛んでいる時期はアレルゲンに対する体の反応性が過敏になっています。そのため、スギ花粉が飛んでいない時期に治療を開始します。 治療開始時期については医師とご相談ください。
Qどれくらい治療するの?
A少しずつアレルゲン(スギ花粉)を投与し、体をアレルゲンに慣らすことから始め、数年にわたり継続して使用します(3年以上推奨)。そのため定期的な受診が重要です。
Q舌下免疫療法とこれまでの薬物療法との違いは?
Aこれまでのお薬は、症状を起こす物質(ヒスタミンなど)の働きや鼻の中の炎症を抑えて症状を和らげるものです。舌下免疫療法は、体をアレルギーに慣らして、症状を和らげるため、根本的な体質改善が期待できる治療法です。
Q何歳から治療ができるの?
Aお子様も治療をすることができるようになりました。舌下に置いて薬を飲むことができる、5歳以上のお子様に対応可能です。
舌下免疫療法が、
お子様でもできるようになりました。
もしアレルギーの原因が、
「ダニ」「スギ」であれば、
お子様でも舌下免疫療法で、
根本から治せる可能性があります。
アレルギー性鼻炎でお困りのお子様に
ぜひ試してみてはいかがですか?
治療法は簡単。
毎日1錠、舌下に薬を置いて溶かすだけ。
スギが原因の花粉症を改善する舌下免疫療法は、シダキュア
ダニが原因のアレルギーを改善する舌下免疫療法はミティキュア
ぜひお試しください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
※午前は8:30から/午後は15:45から受付開始
※予約優先制
インターネットからもご予約いただけます。
医院名 | 堤耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町2-42-15 |
TEL/FAX | 03-3372-4701 |
最寄り駅 | 丸ノ内線・大江戸線「中野坂上駅」から徒歩3分 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングが多数あります) |
堤耳鼻咽喉科医院は、地下鉄中野坂上駅(丸の内線・大江戸線)より徒歩3分のところにあるクリニックで、50年以上に渡って地域の皆様に親しまれて参りました。昔も今も変わらず、「気軽に通える、そして安心できる地域のお医者さん」として、みみ・はな・のどに関する幅広い診療を実施しています。耳がごそごそする、少し鼻やのどの調子が悪いなど、些細なお悩みでも気兼ねなく、家族に相談する気持ちでお越しいただければと思います。
院長 堤 康一朗
(ツツミ コウイチロウ)
堤耳鼻咽喉科医院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当院では、地域の方に気軽にご来院いただき、信頼感と安心感を持って治療を受けられるよう心掛けています。また、私自身、高齢の親や孫がおりますので、幅広い年齢層の方やそのご家族の気持ちを汲んで、治療を行うようにしています。大学病院での診療も含め、これまで35年間この業界で培ってきた経験を活かして一人ひとりに最適な治療方針をご提示させていただきます。みみ・はな・のどのことで何かお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談にいらしてください。あなたのご来院をお待ちしております。
1983年3月 | 聖マリアンナ医科大学医学部卒業 |
---|---|
1987年4月 | 国立がんセンター研究員 |
1989年3月 | 聖マリアンナ医科大学大学院博士課程修了(医学博士) |
1990年4月~1992年3月 | カナダメモリアル大学博士号修得後研究員 |
1992年5月 | 東芝林間病院耳鼻咽喉科部長 |
1994年4月 | 聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学講師、同大学付属病院主任医長 |
1996年9月~1997年3月 | 米国ピッツバーグ大学招待研究員 |
2006年2月 | 川崎市立多摩病院耳鼻咽喉科部長 |
2006年7月 | 聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学准教授 |
2013年6月 | 堤耳鼻咽喉科医院を継承開業 |
・日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
予約の方を優先で診察しておりますが、
予約無しの方も受け付けております。
インターネット上で予約が取れなくても
診察可能ですが、
ご来院後、診察までお待たせすることがあります。
お問い合わせはこちら
03-3372-4701